皇居や御所を守る皇宮警察の消火活動の競技会が10年ぶりに行われました。
きょう(14日)午前10時ごろ、皇居・東御苑で行われたのは皇宮警察の消火活動の競技会です。
皇居などを管轄する皇宮警察は管内に歴史的に重要な建物が多くあり、火災予防に重点を置きつつ火災が起こった際、初期消火を務める「警防係」が設置されています。
競技会では4つの護衛署からそれぞれ4人が1チームとなって、装備の装着や消火活動の正確さや速さが競われました。
皇宮警察の直江利克本部長は、「先人の意思を受け継ぎ、警防任務の重要性を強く認識するとともに、その活動に関する基本的技能をしっかり身に付け、対処し得る態勢を常に確立しておかなければなりません」と話しました。
注目の記事
「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】









