新潟市では今週、ビジネスイベントが相次ぎ、イノベーションの熱気に包まれています。
JR新潟駅直結のNINNOなどで開かれているのは、今年で3回目となるビジネスイベント「日々是新」です。
初日の13日は、事業承継をテーマに新潟市南区でローカルスーパーを経営する栗林礼奈さんが「アトツギの重要性」を講演しました。

アトツギ甲子園アンバサダー/マスヤ味方店 栗林礼奈店長
「イノベーションしていく起業家スピリッツを感じています」
地下通路では次世代型サービスの体験も。様々なワークショップやトークセッションに参加できる日々是新はあす15日まで開かれます。

一方、今年で7回目を迎える「新潟イノベーション・プログラム」。第四北越銀行や野村證券とともに若手経営者らおよそ40人が4か月かけて革新的なビジネスを検討してきました。

事業の種を発表した7チームにスノーピークの山井太社長らがアドバイスを送っていました。















