約3週間ぶりに再開された小型船によるスルメイカ漁。

北海道函館市では12日朝、「活イカ」が水揚げされ活気が戻りつつあります。

函館の名物が再開しました!

麻原衣桜記者
「函館朝市の活イカの釣り堀です。中をのぞくと、水揚げされたスルメイカが泳いでいます。これぞ函館名物といった光景が帰ってきました」

長野から
「めっちゃおいしい。幸せです」

埼玉から
「おいしい。口の中で動く」

漁船の水槽から生きたまま水揚げし、水槽つきの専用トラックで市場や飲食店へ。

これが「活イカ」です。

函館朝市駅二市場 元祖活いか釣堀 小野寺透さん
「いやー、もううれしいですね。久しぶりの感覚。お客さんも喜んでもらっている」