鉄腕アトムやウルトラマンなど、人気キャラクターのおもちゃを集めた展覧会「おもちゃ喫茶」が、愛媛県松山市の大街道商店街で開かれています。
会場には、昭和から令和のアニメや特撮作品のフィギュアやポスターなど、およそ800点が展示されています。
これらは、松山市在住のおもちゃコレクター若藤昌男さんの、コレクションです。
およそ4万点から厳選したファンにはたまらない貴重なアイテムばかりです。
中でも若藤さんの一押しは…
(若藤さん)
「ほぼ初公開に近いのが、実車のサイクロン号」
初代仮面ライダーの愛車「サイクロン号」を再現したものです。
(若藤さん)
「大阪のテレビ局が藤岡弘、さんを呼ぶのに作らせたものを引き取った」
(滝アナ)
「実際に藤岡さんがまたがったんですか?」
(若藤さん)
「またがったし、うちに来た時もまたがって『懐かしいな』と言った」
(滝アナ)
「貴重なものですね」
六本のマフラーと0系新幹線を模したという流線型の形が特徴です。
さらに後ろに並ぶのは「仮面ライダーカード」、なんと全種類549枚です。
(滝アナ)
「そして、もう一つの注目の展示品というのが?」
(若藤さん)
「愛媛ゆかりというのも考えて、監督が愛媛の方、大映が作った大魔神という映画作品」
そう、松山市出身の黒田義之監督が特撮部分を担当した、1966年公開の映画「大魔神」のフィギュアです。
(若藤さん)
「武運長久の神様と作品に出てくるんですど、受験だとかそういうことかな…徳島の展覧会でもお賽銭がすごかった。昨夜、気付いたけど、誰かが5円左手に持たせている。願をかけたんだと思う」
こちらは怒りの形相ですが、普段は穏やかなんだそう。
ところで、こちらの会場は大街道商店街の空き店舗を活用したものです。
(展覧会を企画三福HD仙波さん)
「空き施設が多くなっている現状があるし、空き店舗を使って、松山市の方に喜んでもらえるような施設を目指して企画した」
展覧会「おもちゃ喫茶」は来年1月4日まで開催されています。
途中で作品の一部を入れ替える予定で、若藤さんは貴重な作品を見逃さないよう何度も訪れてほしいと呼び掛けています。
(若藤さん)
「せっかく昭和・平成・令和と全部の時代飾ってるので、親子3代で楽しめると思う」
注目の記事
高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









