長野県内では引き続きクマの目撃や出没が相次いでいます。岡谷市では、10日夕方、中学校近くで目撃があり、11日は集団登校などを行い、警戒にあたりました。

10日にクマが近くで目撃された岡谷市川岸中の岡谷西部中学校では、11日朝、生徒たちが地区ごとに集団登校しました。
クマが目撃されたのは、10日午後6時半ごろで、「道路上にクマが座っていた」と住民から通報がありました。

クマは見つかっていないものの、11日朝は中学校の職員が登校時間に警戒にあたりました。
学校では、11日に予定していた校外での奉仕活動を延期。下校時間も早めて、地区ごとにまとまって帰る対応を取りました。
塩尻市木曽平沢では、午前10時ごろにクマ2頭が目撃されました。通報を受けて警察官が現場に向かいましたが、クマはいなくなっていて、見つかっていません。

近くにある楢川小中学校では、10日、クマに渡り廊下の窓を壊される被害があり、警察などが引き続きパトロールを行っています。

一方、10日に成獣1頭が捕獲された大町市の大町温泉郷付近では、10日午後9時半過ぎにもクマが目撃されました。近くに別のクマもいるとみて注意を呼びかけています。














