日本付近は冬型の気圧配置
11日の日本付近は冬型の気圧配置となっています。西日本では夜になると高気圧が張り出してくるため、冬型の気圧配置が緩む見込みです。一方、北日本では今後も夜にかけて冬型の気圧配置が続く見通しとなっています。

天気の見通し
基本的には晴れの天気となりますが、西部の山沿いを中心に所々でにわか雨の可能性があります。標高のかなり高い山沿いでは、雪が混じるおそれもあります。平地では雨でも、山の上では雪になる可能性があるため、山間部へお出かけの際は注意が必要です。
泉ケ岳で初冠雪
仙台管区気象台は泉ケ岳の初冠雪を観測しました。平年より2日早く、去年より3日遅い観測です。

寒さと強風に注意
寒気の影響もあり11日の予想最高気温は13℃とあまり気温が上がりません。夕方まで強風に注意が必要です。この風がかなり冷たく感じられる一日になるでしょう。





外出の際は暖かい服装を心がけ、風で飛ばされやすいものは室内にしまうなど、強風への備えをしっかりと行ってください。特に夕方までは風が強い状態が続くため、傘を使用する際も十分に注意が必要です。暖かい服装で外出するようにしましょう。














