大学相撲で変わったこだわり 「勝ったやつが強い」
小学1年生で相撲を始め、高校までは「きれいな勝ち方」にこだわっていた遠藤選手。しかし、大学では勝利に対してよりどん欲になったと言います。その表れのひとつが、四つ相撲に磨きをかけたことでした。

遠藤聖大選手「高校のときは勝ち方にこだわっていたが、大学の最初も勝ち方にはこだわっていたんですけど、途中で勝ち方にこだわっても勝たないと意味がない。勝ったやつが強いという気持ちになったので。勝ちへの意識は高まっていますかね。大学2年生の途中から四つに自信も持ってきて四つに力を入れるようになってきた」














