上皇ご夫妻が神奈川県葉山町で静養に入り、思い出の岬で散策を楽しまれました。
上皇ご夫妻は午前11時半すぎ、神奈川葉山町の葉山御用邸に車で到着し、沿道の地元住民らおよそ100人に車の窓を開けて笑顔で応えられました。
その後、午後5時ごろ、おふたりは手を繋いで御用邸近くの岬「小磯の鼻」に出て、散策を楽しまれました。
「小磯の鼻」は、一色海岸と大浜海岸を隔てる形で海に飛び出した岬で、過去に何度も散策された思い出の場所です。
おふたりは岬にいた地元住民らと交流。住民の飼い犬に触れながら「尾っぽをよく巻いてるね」「いくつぐらいですか」「きょうは静かで良い海ですよね」などと声をかけ、およそ15分間、夕焼け空の下で散策を楽しまれました。
おふたりは、2022年4月、現在のお住まい・仙洞御所に転居する際、葉山御用邸に一時滞在されていて、葉山へはそのとき以来の訪問となります。
91歳の上皇さまは、今年、心臓に「無症候性心筋虚血」や「上室性不整脈」の症状が確認され、入院しましたが、現在痛みなどはなく、お住まいの仙洞御所で投薬治療を続けられています。
今年5月に葉山での静養が予定されていましたが、上皇さまの入院にともない延期となっていました。
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影









