盛岡市では銀行にクマが居座り、大学構内にもクマが出現。クマによる被害“クマ害”が相次ぐ中、秋田県知事が自衛隊の派遣を要請しました。「クマの駆除」に自衛隊はどこまで関わることができるのでしょうか?

銀行に大学…生活圏に現れるクマ

撮影者
「これなんだ?」「クマだ!」

走って建物に入っていくクマ。すぐ近くには自転車に乗った人もいます。警察などによると、28日午前7時ごろ、岩手県盛岡市の「岩手銀行本店」の駐車場に子グマ1頭が侵入。現場は県庁や裁判所などが立ち並ぶ市の中心街で、周辺では27日、親子のクマの目撃情報が確認されていたといいます。

盛岡市環境企画課 渡辺聡 課長補佐
「地下駐車場のエリアなのでライフル銃の使用は無理。麻酔捕獲によって不動化して」

侵入から、およそ3時間後…。麻酔で捕獲された子グマ。体長はおよそ1メートルで、その後、駆除されたということです。

ただその直後、新たなクマ出没の通報が…。子グマが侵入した岩手銀行から直線でおよそ2キロ離れた岩手大学。警察や大学によると、28日正午ごろ、大学構内で学生がおよそ1メートルのクマ1頭を目撃。警察に通報しました。

クマは一時、構内にとどまっていましたが、行方は分かっていないとのことです。

学生
「こんな生活圏まで下りてくるんだな、怖いですね」