10月29日(水)の近畿地方は、朝はさらに冷えます。内陸部では市街地でも気温がひと桁の所が増えそうです。

 日本海に中心のある高気圧に広く覆われるでしょう。このため、中部や南部は穏やかに晴れる見込みです。北部は寒気の影響で引き続き雲が出やすく、昼頃まではにわか雨の可能性がありますが、午後は晴れ間が広がってくるでしょう。

 穏やかに晴れる日は朝の冷え込みが強まります。朝の最低気温は7~12℃くらいで、今季最も冷える所が多いでしょう。日中の最高気温は多くの所で前日と同じくらいの17~20℃と、この時期にしてはやや低い気温となりそうです。昼間も上着が必要な体感が続くでしょう。

 30日(木)にかけては高気圧の勢力圏内で秋晴れが続き、今週の寒さのピークは木曜朝という所が多くなりそうです。

 31日(金)は次第に雨が降りだし、午後は雨や風が強まるおそれがあります。

 11月の始まる1日(土)にかけて雨ですが、2日(日)と3日(月・祝)は再び晴れる見込みです。