森山被告が“信用できる”教員を誘い入れ…
SNSで教員のノウハウを共有していたという森山被告。それがなぜ、児童を盗撮するグループに変わったのか。検察側は「性的な話題を投稿すると反響が大きく、同じ性的嗜好を持つメンバー同士のつながりができた」と述べました。
そして、2024年8月ごろまでに森山被告が「信用できる」と判断した教員を、秘匿性の高いアプリに誘い入れ、盗撮画像を共有するグループができたと指摘しました。
今後の裁判で、森山被告本人が何を語るかが注目されます。

SNSで教員のノウハウを共有していたという森山被告。それがなぜ、児童を盗撮するグループに変わったのか。検察側は「性的な話題を投稿すると反響が大きく、同じ性的嗜好を持つメンバー同士のつながりができた」と述べました。
そして、2024年8月ごろまでに森山被告が「信用できる」と判断した教員を、秘匿性の高いアプリに誘い入れ、盗撮画像を共有するグループができたと指摘しました。
今後の裁判で、森山被告本人が何を語るかが注目されます。






