高市早苗新総理が誕生したことを受け韓国からは、今後の日韓関係を不安視する声もあがっています。
韓国メディアのYTNは、高市氏の総理選出について「日本史上初めての女性首相に選出された」と速報で伝えました。
東亜日報は「高市氏は『女安倍』と呼ばれる日本国内の極右政治家だ」と紹介。そのうえで、「従軍慰安婦や徴用工などの問題をめぐり、両国の雪解けムードに水を差すという観測も出ている」などと報じています。
歴史認識などに注目が集まる中、韓国市民の受け止めも複雑です。
韓国市民
「韓国にとってあまり喜ばしくない首相だと思います。保守色が強いので、隣国と対立するような状況を作り続けると思う」
「(高市総理は)以前は変なことを言っていたが、今はきっとうまくやれると思う。心配しなくてもよさそうだ」
「靖国神社を参拝をしているからそれが心配です。女性首相になったことはめでたい」
一方、韓国外務省は「日本の新内閣とも緊密に疎通し、韓日関係の肯定的な流れを継続するために協力し続けます」とコメントしています。
ただ、韓国の政府関係者は「強硬右翼路線の高市氏が首相になれば憂慮されるのは事実だ」としたうえで、「これまで一人の政治家として見せてきた否定的な言動を、今後は首相として韓日関係のために自制することを期待する」と話しています。
注目の記事
「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山
