トランプ大統領肝いりの停戦合意が発効し、ハマスが拘束していた人質が全員解放されました。一方、ハマスは新たに戦闘員を配備するなど、停戦が維持されるのか懸念も出てきています。
イスラエルとパレスチナ、それぞれの「解放」の日

13日の朝、イスラエルの最大都市・テルアビブのビーチに現れたのは、トランプ大統領の横顔と「THANK YOU」の文字。
この日、ハマスによってガザに拉致されていた人質全員の解放が始まりました。2年ぶりに家族や友人との再会を果たす人質たち。

ゆっくりとした足取りで歩くのは、音楽フェスに参加していたところ、ハマスに拉致されたイブヤタル・ダビッドさん。2025年8月に、やせ細り憔悴しきった姿で、地下トンネルに監禁されている様子をハマスが公開していた人物です。
この日、一緒に拉致され、同時に解放された幼馴染との再会を果たしました。生存していた人質20人全員が故郷に戻りました。
一方、歓喜の声はパレスチナ側でも…
イスラエルが拘束していたパレスチナ人、約2000人が解放されたのです。

シャディ・シドさんの妻(13日)
「シャディ、愛しい人」

妻と子どもを抱きしめるのは、2024年3月にガザ市のシファ病院で、イスラエル軍に拘束されたフォトジャーナリストのシャディ・シドさんです。
“パレスチナ機関の記者”だという理由だけで連行され、拘束中には「お前の子どもは殺した」と言われるなど、精神的・肉体的な拷問を受けていたといいます。
ガザ情勢の転換点となった、今回の停戦合意。主導したのはこの人でした。

トランプ大統領(13日)
「ピース、ピース。私たちは平和がほしいんだ」