自民党の高市総裁が靖国神社に玉串料を奉納したことなどを受け、中国外務省は日本側に抗議したことを明らかにしました。
きょうから始まった靖国神社の秋の例大祭に合わせ、自民党の高市総裁は玉串料を奉納しました。
また、石破総理は真榊と呼ばれる供え物を奉納しています。
これについて、中国外務省の報道官は17日の記者会見で、「靖国神社は侵略戦争の罪を負う14人のA級戦犯を祀っている」と指摘したうえで、次のように反発しました。
中国外務省 林剣報道官
「中国は日本側の靖国神社をめぐる消極的な動きに断固反対し、日本側に抗議した」
また、「今年は抗日戦争勝利80年だ」としたうえで、「日本が侵略の歴史を直視・反省し、靖国神社をはじめとする歴史問題についての言動を慎み、軍国主義と一線を画すことを望む」と述べ、日本側の動きをけん制しました。
注目の記事
【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負


「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
