きょうから3連休ですが、台風23号などの影響で、太平洋側の一部では雨が強まっています。台風は今後、進路を東よりに変えて、あさってには伊豆諸島を直撃するおそれがあります。現在、台風が接近している鹿児島県の喜界島から中継です。

奄美大島の東にある喜界島です。現在、風速15メートル以上の強風域に入っています。また、風は朝から段々と強くなってきていて、手前にあるサトウキビも風でなぎ倒れています。また、雨は降ったり止んだりを繰り返しています。

島民の生活のへの影響ですが、台風の影響で、喜界島と本土を結ぶ海の便が欠航しており、島内のスーパーでは牛乳や卵などが品切れとなっています。

また、台風がこのまま進むと、奄美地方は夕方にかけて、また鹿児島本土の本土にもあす未明に台風が最接近する見込みです。台風はあす、西日本の南の海上を進み、あさって伊豆諸島に接近する見込みです。引き続き警戒が必要です

台風23号は現在、奄美地方に接近しています。このあと、進路を東に変えていき、あさって月曜日には伊豆諸島に近づいていく見通しです。台風22号ほどではないですが、再び発達しながら近づいていきますので、伊豆諸島では大荒れの天気になるおそれがあります。

雨と風の予想を見ていきますと、この後、奄美地方では断続的に激しい雨の降るところがありそうです。また、西日本から東日本の太平洋側も局地的に強まるところがある見込みです。

あすは次第に伊豆諸島で風が強まって、あさってには伊豆諸島で45mの最大瞬間風速が予想されています。トラックが横転するほどの風になるおそれがあります。暴風に厳重警戒をお願いします。