26年続く連立に、ついに終止符か。関西の議員らの反応は…

10月10日、約1時間半にわたり行われた、自民党と公明党の党首会談。

公明党は企業・団体献金の規制強化を求めましたが合意に至らず、斉藤鉄夫代表は連立を離脱する方針を明らかにしました。

26年間続いた連立が解消される見込みとなったことに、公明党の中央幹事を務める伊佐進一前衆院議員は…

公明・伊佐進一前衆院議員
「やむを得ない判断だったかなと思っています」
「いろんな多様な価値観を反映するような党がたくさん出てきていて、政界再編、大きな節目をさらに加速するような引き金を、結果として公明党が引いた」

一方、京都選出の自民党・西田昌司参議院議員は…

自民・西田昌司参院議員
「今まで選挙協力を公明党とお互いしてきたわけですけど、それがもうなくなるということになりますから、そういう意味では非常に厳しいことになる」

各党の今後の動きが注目されます。