10月5日(日)、小笠原近海で「台風22号」が発生しました。

台風22号は暖かい海面水温エリアを通過していて、水蒸気をエネルギーにして、発達する見込みです。あすには、進路を東寄りに変えて、週後半は関東や東海で強風や高波の影響が出るおそれがあります。

現在は北北西方向に進んでいますが、この後は上空の偏西風に流されるように、東へ進む見込みです。

■7日(火)正午の実況(強い台風)
中心気圧:970 hPa
存在地域:日本の南
最大瞬間風速:55m

■8日(水)正午の予想(強い台風)
中心気圧:960hPa
存在地域:日本の南
最大瞬間風速:60m

■9日(木)午前9時(非常に強い台風)
中心気圧:950hPa
存在地域:八丈島の南西約120km
最大瞬間風速:60m

■10日(金)午前9時(強い台風)
中心気圧:970hPa
存在地域:日本の東
最大瞬間風速:55m

■11日(土)午前9時(温帯低気圧)
中心気圧:980hPa
存在地域:日本のはるか東
最大瞬間風速:50m