新たな台風のたまご 雨風シミュレーション7日(火)~17日(金)

秋雨前線が9日(木)にかけて、東海道沖から日本の東にほとんど停滞する見込みです。
伊豆諸島を中心とする関東甲信地方では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

また、台風22号とは別の「台風のたまご=熱帯低気圧」が発生しました。
シミュレーションでは、台風22号が日本から遠ざかる9日(木)頃から日本の南の海上に「反時計回りの渦」が現れ、九州南部を通り、本州南岸を台風22号よりも近い進路で東に進むと予想されています。

このシミュレーション画像は予想のひとつで、大きく変わる可能性があります。「台風のたまご=熱帯低気圧」の動向については、今後、気象庁から発表される情報に注意してください。