6日午前、岩見沢警察署に砲弾のようなものが持ちこまれました。

付近の住民に避難も呼びかけられ、一時、騒然としました。

 

 午前11時ごろ、岩見沢警察署管内の住民が「砲弾のようなものを自宅の物置で保管していた。最近ニュースで取り上げられているのを見て持ち込んだ」と砲弾のようなものが入った木箱を持って岩見沢警察署を訪れました。

 岩見沢警察署は陸上自衛隊に処理を要請、窓口業務を停止して大半の署員を避難させたうえで半径50メートルの範囲に避難を呼びかけました。

 砲弾のようなものは長さ約12センチ、直径約3.5センチの円柱型で、約4時間後に陸上自衛隊が回収、避難の呼びかけも解除され、けが人もいません。

警察は、砲弾のようなものを見つけた際はすぐに警察に通報するよう呼びかけています。