住民とのタウンミーティングの開催や、高等教育機関の早期設置に意欲
一方、市政の継続を訴え4回目の当選を目指した現職の宮元陸さん。
5日夜、会場には早くから県内の市長や町長が姿を見せ票の行方を見守りますが…。
訴えた政策は有権者に届かず、大きく差をつけられる結果となりました。

敗戦の弁を述べる宮元陸さん「皆さん方の期待にお応えすることができませんでした。これもすべて私の精進の至らなさ。心からお詫びを申し上げます。」
山田さんは6日、北陸放送を訪れ、住民とのタウンミーティングの開催や、高等教育機関の早期設置に意欲を示した上で、宮元市長が進めてきた施策についても改めて検証し、良いものは継承していく考えを示しました。

山田利明さん「施策についてしっかり実際どんなものかという事を各課長から報告を受けて。かかる費用を勘案しながらいいもの、そして効果が出るものは残して推進していきたい」
今回の投票率は63.69%で、2005年の合併以降、最も低くなりました。