人気観光スポットの八ッ場ダムに不届き者が現れた?
先月、群馬県の八ッ場ダム管理支所がSNSに投稿したのが…
八ッ場ダム管理支所(Xより)
「立入禁止区域に侵入した不届き者を発見!」
その不届き者というのが!カメラに向かってゆ~っくりと歩いてくる1頭の“サル”。さらに別の場所でも…1、2、3、4、5頭!カメラの前をサルが次々と横断していきます。
八ッ場ダム管理支所 佐藤祐壮 支所長
「20~30頭はいたと思います。これだけ多くのサルを見たのは初めてだったので、びっくりしました」
左右の斜面を結ぶようにかかる管理用の赤い橋。サルの集団は画面左の施設からここを通って右の山の方に消えていったといいます。
八ッ場ダム管理支所 佐藤祐壮 支所長
「サルも近道を使ったのだと思います。本当に賢いサルだなと思います」
人気の観光地でもある八ッ場ダム。サルによる施設や人への被害はありませんでしたが、管理支所は近づいたり、餌をあげたりしないよう注意を呼び掛けています。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行 山梨

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁
