きょう3日(金)午後も、西日本では雨が降ったりやんだりが続くでしょう。長崎県では今夜からあす4日(土)明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。

■壱岐・対馬は24時間で200ミリ近い大雨予想
長崎県では今夜からあす4日(土)明け方にかけて、線状降水帯が発生し、命に危険が及ぶような大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。暗い時間に大雨となる見通しのため、きょう3日(金)の明るいうちに安全な所へ移動をしてください。特に壱岐・対馬で大雨になりやすく、あす4日(土)正午までの24時間に降る雨の量は、多い所で180ミリの予想です。大雨災害に厳重な警戒が必要です。

■北日本は10月なのに25℃以上の夏日予想
きょう3日(金)は、東日本で雲が広がっても、雨は降りにくい見込みです。北日本は晴れて、カラッとした暑さになるでしょう。最高気温は仙台・青森・札幌などで27℃と、10月にもかかわらず25℃以上の夏日になりそうです。

きょう3日(金)の各地の予想最高気温
札幌 :27℃ 釧路 :20℃
青森 :27℃ 盛岡 :27℃
仙台 :27℃ 新潟 :27℃
長野 :26℃ 金沢 :27℃
名古屋:28℃ 東京 :28℃
大阪 :27℃ 岡山 :24℃
広島 :22℃ 松江 :25℃
高知 :26℃ 福岡 :24℃
鹿児島:30℃ 那覇 :33℃

■あす東京・名古屋は気温が急降下
あす4日(土)は東日本でも朝から雨が降り、最高気温は東京都心と名古屋で22℃までしか上がらないでしょう。あす4日(土)は昼間も長袖や羽織る物があるとよさそうです。一方、北日本は日ざしの届く所が多く、札幌は26℃、青森は29℃と30℃近くまで上がるでしょう。あさって5日(日)昼間は関東で晴れ間があり、東京都心の最高気温は27℃と気温のアップダウンが激しい週末になりそうです。