野生チンパンジーの研究で知られ、環境保護にも尽力したイギリスの霊長類学者、ジェーン・グドールさんが亡くなりました。91歳でした。
ジェーン・グドール研究所は1日、グドールさんが講演ツアーのため滞在していたアメリカ・カリフォルニア州で亡くなったことを確認したと発表しました。91歳でした。
グドールさんは1934年、ロンドンで生まれ、26歳のときに東アフリカのタンザニアで野生チンパンジーの研究を開始。チンパンジーが道具を使うことや、集団行動など複雑な社会性をもつことを発見しました。
道具を使う能力は人類固有とされていましたが、この発見により、人類と動物の関係が見直されるなど霊長類研究に大きな功績を残しました。
また、個体に番号ではなく名前をつけ、個性や感情を持つ存在として観察したことが、当時の学界に大きな衝撃を与えました。
その後はドキュメンタリー専門「ナショナルジオグラフィックチャンネル」の番組などに出演し、映像や著作を通じて霊長類学を広めたほか、環境保護や気候変動への取り組みにも力を注ぎ、2002年には国連平和大使に任命されました。
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
