news23では、『働く際に重視すること』や、『セキュリティ対策』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【多くの企業で内定式 初任給30万円超に個性重視...売り手市場に企業も工夫】
きょう10月1日は多くの企業で内定式が行われました。“超売り手市場”が続くなか、企業も様々な工夫を凝らしています。
全国でも最大規模、グループ全体で約1000人が参加したのは、大手家電量販店「ノジマ」の内定式。来年度の初任給は31万7000円で30万円台を初めて上回った今年度よりも、さらに1万円高くなっています。
楽器大手のヤマハは個性を発揮してもらおうと「一番楽しいことをしている時の服装」をドレスコードに設定。内定者はタキシードやサッカーのユニフォームなど思い思いの服をまとって集まりました。
「みんなの声」質問
あなたが仕事を選んだり働く際に最も重視することは何ですか?
●給与・待遇
●仕事のやりがい
●ワークライフバランス
●企業の社風や安定性
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は1日午後8時~翌朝8時までです。
【9月29日(月)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1474人でした。
▼29日、金の小売り価格が最高値を更新し、初めて1グラム当たり2万円を超えました。
貴金属の販売などを行う田中貴金属の発表によりますと、29日午前の金の店頭小売価格は1グラム当たり税込みで2万18円となりました。
金の価格が2万円を超えるのは初めてです。
ウクライナ侵攻や中東情勢の緊迫化など、地政学的なリスクの高まりを受け資産を比較的安全とされる「金」に移す動きが出ています。
また、アメリカの利下げ観測が続き、これまで高金利だったドルの魅力が相対的に下がっていることも金を買う動きにつながっています。
あなたは金を資産として保有することについてどのように考えますか?
「保有を積極的に増やしたい」…5.4%
「既に保有、増やすかどうか様子を見たい」…9.5%
「保有を検討した」…18.0%
「保有するつもりはない」…53.9%
「その他・わからない」…13.3%
▼人手不足や特定の時間帯のサポートが必要な保育施設に、保育士資格を持った人が単発・短期間で勤務する「スポット保育士」が注目されています。
単発の求人と働き手をマッチングする、スキマバイトアプリなどから応募できて、手軽に保育士不足の園のヘルプに入ることが可能です。
あなたは「スポット保育士」の試みについてどう思いますか?
「人手不足解消や潜在保育士の就労に繋がる」…16.2%
「子供を安心して預けられるルールが必要」…30.4%
「常勤の保育士の待遇改善を最優先すべき」…37.4%
「保育の質などを考えると望ましくない」…13.0%
「その他・わからない」…3.0%