専門家が教える「髪の老化対策」3つのポイント

出水キャスター:
“髪の老化を防ぐ”ためにはどうすればよいのか。
溝の口駅前皮膚科の葉山愛弥院長によりますと、以下の3つのポイントがあります。
▼紫外線対策をしっかりした方が良い
→1年を通して、日傘、帽子、頭用スプレーを使用した方がいいということです。
▼毎日の洗髪
→皮脂がたまり、雑菌が増えるので、日常的に洗った方がいいとのこと。
▼ドライヤーで乾かす
→自然乾燥はNG。髪や頭皮が傷んでしまうので、ドライヤーをきちんと使いましょう。

そして、ドライヤーの使い方にもコツが必要です。注目したのは「熱変性」です。
ドライヤーを使う際、髪を熱くしすぎてしまうと、髪の主成分であるケラチンが変化して、髪が硬く、もろくなって、ダメージを受けてしまうということです。
溝の口駅前皮膚科の葉山院長は「1か所だけを熱くするのはNG」とした上で、「ちょっと温かいなと思ったタイミングで、送風に切り替えを」と話しています。