こうした中、9月8日にオープンしたのが町で初めてのコンビニ「ヤマザキYショップ麓の直売所」。

施設は町が所有する建物で、もともと地元の野菜などを販売する直売所を一部改装し、運営は地域の活性化を行う「南アルプスふるさと活性化財団」が担う公設民営のかたちで行われる。誘致は財団などが数年をかけた。
商品はカップ麺などの食料品に洗剤などの日用品、それに地元で採れた野菜まで、およそ1000点。以前と比べると倍でこれまで難しかったお弁当やおにぎりなども品揃えに並ぶ。
こうした中、9月8日にオープンしたのが町で初めてのコンビニ「ヤマザキYショップ麓の直売所」。
施設は町が所有する建物で、もともと地元の野菜などを販売する直売所を一部改装し、運営は地域の活性化を行う「南アルプスふるさと活性化財団」が担う公設民営のかたちで行われる。誘致は財団などが数年をかけた。
商品はカップ麺などの食料品に洗剤などの日用品、それに地元で採れた野菜まで、およそ1000点。以前と比べると倍でこれまで難しかったお弁当やおにぎりなども品揃えに並ぶ。