パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルのネタニヤフ首相が国連で演説を行いましたが、各国の代表が相次いで退席したほか、国連周辺では1000人以上が参加する抗議デモも行われました。
パレスチナ自治区ガザで攻撃を続けるイスラエル。26日も最大都市ガザ市などで攻撃があり、ガザ全土で60人が死亡したと伝えられています。
そんななか、アメリカ・ニューヨークで開かれている国連総会で一般討論演説に臨んだイスラエルのネタニヤフ首相は。
イスラエル ネタニヤフ首相
「恐ろしく間違ったことをした。あなた達の恥ずべき決断は、ユダヤ人や罪なき人へのテロを助長するだろう」
フランスやイギリスなどが相次いでパレスチナを国家承認したことを、「狂気の沙汰」などと厳しく非難しました。
しかし、ネタニヤフ首相の演説をめぐっては…。
記者
「ネタニヤフ首相が壇上にあがると、一斉に各国の代表が席を立ち始めています」
演説が始まる際、複数の国の代表が抗議の意を示して相次いで席を離れました。ワシントン・ポストによると、50か国以上、100人以上が退席したということです。
一方、イスラエルの支援者はネタニヤフ氏を拍手で迎え、会場は異様な空気に包まれました。
また、マンハッタン中心部では、「戦争犯罪者がこの街にいる」などと批判する1000人を超える参加者のデモも行われました。
抗議デモ参加者
「何十万人もの子供たちの殺害を正当化し、防衛行為だと偽装しようとする姿は吐き気がする。腹立たしい限りだ」
一方、イスラエル政府も、ガザへの攻撃の正当性を主張するキャンペーンを行いました。ネタニヤフ氏は演説中、QRコードを右胸につけていました。読み込むと、おととし10月7日にイスラム組織ハマスがイスラエルを攻撃した際の被害を伝えるサイトに繋がり、街中ではそのQRコードが記されたトラックが走る様子もみられました。
ネタニヤフ氏は週明けにトランプ大統領と会談する予定で、引き続き自身の政策への支援を求めるものとみられます。
注目の記事
「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て

物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村
