中部空港の目の前、愛知県常滑市のAichi Sky Expoで、観光に関する展示会「ツーリズム EXPO ジャパン 2025 愛知・中部北陸」が始まりました。

日本だけでなく、約80の国と地域から計1000を超える出展者が集結。9月28日までの期間中「旅は”知”の再発見」を今年のメインテーマに、各地の「観光資源」をアピールします。

(松本道弥アナウンサー)
「名古屋のシンボル、金シャチの実物大の模型が会場に!」

愛知県では初開催。東海3県が何をアピールしているのか気になります。

常滑市は体験型の展示を用意!

(とこなめ観光協会 竹内一将さん)
「常滑市には(日本酒の)酒蔵が2つ、ワイナリーが1つある。その3種類のお酒の飲み比べができる」
Q.常滑にワインがある?
「そうなんです!」

地酒の試飲に、常滑焼の急須を使った「日本茶」の体験も。

(竹内さん)
「普段(常滑市を)素通りしている方に、常滑はこんなに楽しい街だと知ってもらい、ついでに観光していただきたい」