中国の習近平国家主席は、アメリカ・ニューヨークの国連本部で行われた気候サミットで新たな温室効果ガスの削減目標を掲げました。
ニューヨークの国連本部で24日、首脳らが気候変動を協議する「気候サミット」が開かれ、ビデオ演説で参加した中国の習近平国家主席は「温室効果ガスを2035年までにピーク時の7~10%削減する」という新たな目標を発表しました。
また、習主席は「グリーン化、低炭素への移行は時代の潮流」と指摘。トランプ大統領の名前は出さなかったものの、「一部の国が潮流に逆らっているが国際社会は正しい道を歩み続けるべき」と述べました。
「気候サミット」の前日には、トランプ大統領が国連総会の一般討論演説で気候変動について「世界が経験した過去最大級の詐欺」と発言していました。
また、中国の李強首相は24日、ニューヨークでEUのフォンデアライエン委員長と会談しました。
中国外務省によりますと、会談の中で、李強首相は気候変動対策について「中国とEUは世界の重要な2極として公正と正義を守り、国際社会において、建設的な役割を果たすべきだ」と述べて、協力を呼びかけました。
これに対し、フォンデアライエン委員長は気候変動対策での中国の模範的な役割を称賛し、協力を深めて、世界の持続可能な発展を推進する考えを示したということです。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
