秋分の日。宮崎市では馬を身近に感じてもらうイベントが開かれ、大勢の家族連れでにぎわいました。
このイベントは、JRA宮崎育成牧場が、馬に親しんでもらおうと毎年開催しているものです。
会場には、東京競馬場からやってきた馬の「スパーキー」が登場。
小さな台に4本の脚を乗せたり椅子に座って前脚を高く上げたりといったユニークな技を次々に披露し、多くの家族連れを楽しませました。
また、流鏑馬も披露され、馬に乗った射手が的を射抜くと花吹雪が舞い、観客からは大きな歓声が上がっていました。
(記者)「動物は何が好き?」
(来場者)「馬です。馬の頭がかっこいいと思っている」
「流鏑馬がかっこよかった」「(子どもが)馬が好きだったり動物がすきだったりするから、それに関わるお仕事も興味持ってもらえたらいいなと話していた」
日ごろ見ることのできない馬の姿に、子どもたちは目を輝かせていました。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
