9月23日は「手話言語の国際デー」、そして今年からは手話施策推進法で定められた「手話の日」です。この記念すべき日に合わせ、熊本県と熊本市は、熊本城天守閣をブルーにライトアップしています。
このライトアップは、全日本ろうあ連盟が実施する「手話言語をブルーライトで輝かせよう」プロジェクトに賛同した両自治体が実施しているものです。

全日本ろうあ連盟によりますと、ライトアップの青色は世界ろう連盟や国連のロゴの色で、平和を意味するということです。
熊本城のライトアップは2022年度から実施されていて、今年で4回目です。ライトアップは今日(23日)午後10時まで行われる予定です。