前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で大気の状態が非常に不安定となっていて、石川県輪島市には、土砂災害警戒情報が発表されています。能登では13日明け方にかけ、土砂災害に厳重に警戒してください。

水に浸かり大きな水しぶきを上げながら進むトラック。

輪島市門前町では、午後2時11分までの1時間に、9月の観測史上最大となる81ミリの猛烈な雨を観測しました。輪島市は土砂災害の危険度が高まっているとして、門前町の5つの地区、およそ3000人を対象に避難指示を出しています。

13日午後6時までの24時間で降る雨の量は、加賀・能登ともに多いところで60ミリ。その後も雨量は増え、14日夕方までの24時間では加賀と能登ともに100ミリと予想されています。

14日は前線が南下し警報級の大雨となる所がある見込みです。能登では13日明け方にかけて土砂災害に厳重に警戒し、その後も14日にかけて警戒してください。