アメリカにある韓国企業の工場で日本人3人を含む475人が逮捕された事件をめぐり、トランプ大統領が帰国手続きを中断するよう指示していたことがわかりました。
この事件は4日、南部ジョージア州にある韓国の現代自動車などの工場で、日本人3人を含む作業員475人が不法就労の疑いでアメリカの移民当局によって逮捕されたものです。
韓国政府は当初、逮捕された作業員らを現地時間の10日にチャーター機で帰国させることでアメリカ側と調整を進めていましたが、「アメリカ側の事情」として手続きは中断していました。
これを受け、韓国の趙顕外相はルビオ国務長官と会談。韓国政府の関係者によると、会談でルビオ氏は、「帰国の手続きの中断はトランプ大統領の指示によるもの」と明らかにしたということです。
理由については、作業員が習熟した技術を持っていることから、トランプ大統領が作業員をアメリカに残して人材教育に従事させるなどの考えを示し、韓国側と協議するためと説明したということです。
これに対し趙外相は、「作業員らは逮捕にショックを受け、疲れた状態なので、一度帰国してからまたアメリカに入って仕事をするようにした方がいい」と応じたとしています。
韓国の外務省によりますと、逮捕された作業員らは現地時間11日正午ごろアメリカを出発し、12日夕方にも韓国に到着する見込みで、日本人3人も同乗するということです。
注目の記事
「ハラミ」はいつから主役級? 人気の裏に焼肉店の苦労…プロ直伝・お家焼肉のコツを紹介【Nスタ解説】

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」
