台風15号は現在、関東地方に最接近していて雨のピークとなっています。関東地方では先ほど、神奈川県に線状降水帯が発生、土砂災害や低い土地の浸水などに厳重に警戒してください。横浜市内から中継です。
神奈川県横浜市、みなとみらい線の元町・中華街駅のそばからお伝えします。30分ほど前にこの辺りに着きまして、取材を続けています。
雨はほとんど小康状態、傘をさしている人もいますが、傘をささずに歩いているという方も見受けられます。ただ、風は少し強いです。木を見てみますと、少し大きく揺れているのがわかるかと思います。
この近くのテナントの店の方に話を伺いましたが、2時間ほど前がこの辺りはピークだったようです。そのときには、バケツをひっくり返したような強い雨が降っていたということです。その影響できょうは客足もほとんどなかったということも話していました。ただ、店舗が早めにお店を閉めるようなことはないということです。
私たちは午後1時ごろに二子玉川の辺りでも取材をしていましたが、その辺りではかなり強い雨が降っていまして、我々も四苦八苦しながら取材を続けているというような状況でした。
右側の方には川が流れているんですが、水の量は多くなっているものの、流れはそこまで速くないというような感じです。
この辺りに来るまでに少し渋滞をしていたところもありましたが、それが雨の影響なのかどうかなどについてはまだわかっていませんが、この辺りの交通の流れなどについては、今は滞りなく、車は流れているというような状況です。
(Q. 近くに元町・中華街の駅があると思いますが、電車の遅延などはどうでしょうか?)
先ほど見てきましたが、遅延などの情報については入っていませんでした。滞りなく電車も運行しているようです。
注目の記事
「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

「ホラーブーム」なぜ今?美術館やプラネタリウムでも“没入型”ホラーに絶叫【THE TIME,】

妊婦はねられ死亡“胎児も被害者と認めて”父の訴え「声を上げなかったら…このまま終わった」検察が一転 脳障害の女児の被害を立件可能か追加捜査へ【news23】

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い

「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
