日本の南の海上にある熱帯低気圧はこのあと台風になり、鹿児島県内に接近する見込みです。亀田気象予報士の解説です。
熱帯低気圧はあす4日未明までに台風へと発達し、予報円の中心を進めば、4日夕方以降、県本土に上陸するおそれもあります。
熱帯低気圧は現在、南大東島の南にあって、時速25キロで北寄りに進んでいます。
熱帯低気圧は4日午前3時までには台風となって、奄美大島の東100キロの海上へ、そして4日午後3時には三島村付近を中心とする予報へと進みそうです。
もし台風が予報円の中心を進むと、4日夕方以降に県本土に上陸するおそれもあります。
雨の予想です。4日午前4時には台風の中心は奄美付近にありますが、活発な雨雲が種子島・屋久島、そして大隅地方にかかりそうです。
4日夕方には台風の渦の中心は九州付近にありますが、雨雲の中心は四国付近となりそうです。
雨量の予想です。4日にかけて時間雨量は薩摩、大隅、種子島・屋久島の多い所で50ミリ。4日夕方にかけての24時間雨量は多い所で150ミリの見込みで、警戒が必要です。