ゴミのポイ捨てにテントの設置、放置駐車など、誰でも利用できる「道の駅」が今、利用客のマナーに頭を抱えています。
その実態とは?

美味しいグルメやその地域の特産品を楽しめる道の駅。
制度誕生からおよそ30年が経ち、現在では全国に1200以上の道の駅が生まれました。

客(広島県から)
「道の駅大好きです」
「地元の野菜とか特産のもの。普段あまりスーパーとかデパートで見ないものがあるので楽しいです」

出雲市斐川町の国道9号沿いにある「道の駅湯の川」は、足湯なども楽しめ観光客に人気のスポットです。

記者 土江諒
「あそこさっきからカラスがいて気になっていたんですけど…」