大手メーカーは20%の値上げ

日清オイリオグループは1日から家庭用の食用油を最大18%、業務用を最大25%値上げ。昭和産業やJオイルミルズも最大20%前後の値上げに踏み切りました。
原料の大豆や菜種の価格高騰、エネルギー費などの上昇が要因だということです。
天金 中川伸治店主
「実際に9月1日からは、うちに入れている油の値段は上がっていない。問屋さんとメーカーで価格交渉をやっている最中ということで、10月もしくは遅くても11月からは油の値段は上がるという連絡をもらっている」
天ぷらに欠かせない油。店では、1週間で一斗缶(18リットル)ひとつ分の油を使うといいます。

天金 中川伸治店主
「今まで月に1回来ていたお客さんが2か月に1回とか3か月に1回だったりするような形になるので、上がった分そのまま価格に上乗せして利益も含めてということはちょっと難しい」