きょう8月29日は、旧暦の7月7日・七夕です。奄美市では29日、子どもたちが七夕飾りをしました。
子どもたちの願いごとが書かれた短冊。奄美市の奄美パークでは、近くの節田保育所の子どもたち21人が、笹に短冊や飾りを結びつけました。
「コーカサスオオカブトが飼えますように」
「やさしい警察になれますように」
奄美群島では、七夕飾りが「旧暦のお盆に先祖が帰ってくる時の目印になる」との言い伝えがあり、家の軒先に笹を飾る風景が多く見られます。

子どもたちが飾った笹も、今年の旧盆の入りにあたる9月4日まで、奄美パークの正面玄関入り口に飾られます。














