山口県上関町での使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設をめぐる問題です。
立地の可能性調査を行っていた中国電力は午前11時に上関町へ結果を伝えると発表しました。

上関町役場前にはすでの計画に反対する住民が集まっています。
中間貯蔵施設をめぐっては2023年8月、上関長の西哲夫町長から地域振興策の要望を受けた中国電力が町に建設に向けた調査を申し入れました。
町は調査を受け入れ、中国電力はこれまでに文献調査や活断層の有無などを調べるボーリング調査を実施しました。
関係者によると調査の結果、上関町に中間貯蔵施設を建設することは可能と判断したということです。
上関町で中間貯蔵施設の建設が決まれば、青森県むつ市に続き2例目となります。