東海道新幹線などの新幹線のチケットが、通信アプリ「LINE」で購入できるようになります。

JR各社はきょう、東京駅から鹿児島中央駅までの間で、東海道や九州新幹線など、新幹線に乗車するチケットについて、LINEを使って購入できるようにすると発表しました。

LINEで予約専用の公式アカウントを友達追加することで、乗車する1か月前から乗りたい列車が出発する4分前までであれば、チケットの購入ができるということです。

決済方法は、キャッシュレス決済サービスの「PayPay」のみですが、駅や窓口でチケットを購入するより100円安く買えるようになり、普段オンラインで購入する際に必要となる事前の会員登録なども不要です。

このサービスは今年10月4日から始まるということで、JR東海の丹羽社長は「手軽に利用できるサービスとなる」と意気込みを語りました。