明治安田J3リーグで、J2昇格に向けて上位をキープしているテゲバジャーロ宮崎。23日、いちご宮崎新富サッカー場でのホーム戦に臨みました。

J2昇格に向け、勝ち点3を積み上げたいテゲバジャーロは、アスルクラロ沼津と対戦。

試合は前半5分沼津がコーナーキック。意表を突く連係プレーで守備の隙を突かれ先制を許します。

しかし、テゲバもすぐさま反撃。前半8分、コーナーキックの折り返しに反応したのは、武 颯(たけ はやて)。
J2富山から期限付き移籍でテゲバに戻ってきた点取り屋が期待に応え、1対1の同点とします。

テゲバはさらに前半33分。ゴールキーパーからのロングボールをFW橋本が頭で落とし、武が胸トラップで収め、左足で強烈なシュート。

ディフェンダーを背負う難しい体勢からのスーパーゴールで2対1と勝ち越し、前半を折り返します。

エンドが変わった後半、坂井がシュートを放ちますが、惜しくもゴールの上。追加点を奪えません。

後半38分に沼津の猛攻。ゴール前で決定機を作られますが、相手のミスに救われます。

このあとも1点差を守り切ったテゲバジャーロ。復帰した武の2ゴールで連勝を飾りました。

(テゲバジャーロ宮崎 武 颯選手)
「僕もいろんな思いをして覚悟を持って移籍してきたので、必ずJ2に昇格するために、まずは今日の1試合を勝たなければいけなかったので、勝ててよかった」