長崎県を含む九州各地で19日夜、空が一瞬明るく光る現象が見られました。「火球」ではないかと見られています。

昨夜11時8分ごろ西海市で視聴者が撮影した映像です。

撮影者「家の外から白い光がぴかっと光ったので、雷かなと思ったんですけど、音がしなかったのでカメラを見てみたら写っていた」

昨夜は、鹿児島県や福岡県など九州各地でも尾を引くように光る物体が撮影されていました。

同じ時間帯のNBCの情報カメラです。大村市や長崎市、佐世保市でも一瞬、空が明るく光っているのが確認できました。

これはいったい何なのか?長崎市の天文コンサルタントの冨田宣弘さんに話を伺いました。

天文コンサルタント・冨田宣弘さん「テレビの映像を見てみるとけっこう大きかった。おそらく数十センチ以上の火球じゃないか桜島が見えなくなった周りが明るすぎて。そのくらい大きな火球はめったにない(宇宙の砂粒などが)大気圏に入ってくると熱で落ちてきたものが火を吹いてくる。地球に火を吹いて落ちてくる火球になると地上まで落ちてくる特に今回の火球は地上におそらく落ちている」

めったにないほどの明るさで見られた「火球」とみられる現象は、宇宙の神秘を感じるような夜の出来事でした。