回転寿司チェーンの「はま寿司」は宮城県の店舗で提供したアイスクリームの容器に洗剤が付着し、商品を口にした3歳の女の子が一時入院していたと発表しました。

「はま寿司」によりますと、17日の午後2時ごろ、宮城県名取市の「はま寿司 名取杜せきのした店」で洗剤が付着したアイスクリームの容器を口にした3歳の女の子が体調不良を訴えました。

前日に従業員がキッチンの清掃に使う洗剤を冷凍庫の上に置き、漏れ出た洗剤が冷凍庫の中に流れ込み、容器に付着したのが原因だとしています。

女の子は嘔吐や舌のしびれなどの症状があり、入院しましたが、現在は退院しているということです。

はま寿司は「今回の事案はマニュアルから逸脱したため、発生しました。同様の事態が再び発生しないよう、全従業員に対してマニュアル通りの作業を再徹底し、管理体制の強化に努めてまいります」とコメントしています。