8月、水害があった熊本県をはじめ、九州・沖縄の特産の味などを集めた物産展が、19日から郡山市の百貨店で始まりました。

できたての長崎名物「角煮まんじゅう」に、熊本特産のからし蓮根。九州・沖縄ならではの品を集めた物産展が、郡山市のうすい百貨店で始まりました。会場には、熊本の味、サラダちくわなど初登場の2つの店舗を含め、48店の品が並んでいます。

8月初め、夏のかき入れ時に水害が遭った熊本からはくまモンの人形焼き、そして、いきなり団子なども並んでいます。

高田蒲鉾(熊本)高田竜さん「会社自体は問題なかったんですけど、会社から熊本城に入っているテナントに行くまでの道のりが完全に寸断、高速道路も土砂崩れで3日ぐらいなかったので片道1時間が5時間かかりました」

食べて応援の意味合いもあるこの九州・沖縄展は、26日まで郡山市のうすい百貨店で開かれています。