ロシア側にとっては「成功」ともいえる今回の首脳会談ですが、アメリカ側に成果はあったのでしょうか。中継です。
首脳会談が行われた米軍基地前です。会談後、トランプ大統領は保守系メディアのFOXニュースに自己評価を聞かれ、10点満点だったと話しましたが、合意には至っておらず、停戦に向けた進展は不透明なままです。
共同会見では、プーチン大統領がおよそ8分間にわたって従来の主張を繰り返したのに対し、トランプ氏が話した時間はわずか4分でした。
「一定の進展はあった」「多くの点で合意した」などとアピールしましたが、詳細には踏み込まなかったうえ、記者団の質問に応じなかったため、停戦に向けて具体的な進展があったのかどうかも示されていません。
こうした中、会談後のFOXニュースのインタビューでは、今後のウクライナ情勢について“ロシア寄り”ともとれる発言をしました。
アメリカ トランプ大統領
「今やゼレンスキー大統領にかかっている。欧州諸国も少しは関わる必要はあるが、ゼレンスキー大統領次第だ。(Q.ゼレンスキー氏へのアドバイスは)取引だ。取引をしなければならない」
会談前、トランプ氏はロシアが停戦に合意しなければ「厳しい措置」を科すと警告していましたが、それどころか和平実現を急ぐ姿勢をプーチン氏につけ込まれたとも言えます。
ウォール・ストリート・ジャーナルは、プーチン氏が大統領専用車に同乗したことなどを念頭に「派手な演出の成果もほとんどなくワシントンに戻ってくる」と伝えるなど、地元メディアの多くが厳しい見方を示しています。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
