新潟県=北陸?新潟県=東北?
しかし、そうかと思えば、1957年=昭和32年になると、新潟県を『東北地方』と定めた法律が出てきます。
【県立歴史博物館 浅井勝利さん】「新潟県をひとくくりにするのは難しいので…やっぱりちょっと決めがたい」
新潟県立歴史博物館 浅井さん
ただ、古代史が専門の浅井さん。「古代の新潟は北陸だ」と結論づけてくれました。
そもそも、なぜ「くくり」が決まっていないのでしょうか?
面積は全国で第5位と縦に広く、5つの県と接する新潟県。「広すぎる!」ということもあるようです。
【県立歴史博物館 浅井勝利さん】「何を基準にしてくくるか、というのによってだいぶ変わってくるかと思う。例えば交通の問題、経済圏、あるいは完全に政治的なくくりで決めてしまう場合もあるし、視点によってくくりは違ってくるのかなと」