山のように新商品の試供品がもらえるドラッグストアの巨大展示会。そこから見えてきた“圧倒的コスパ”&“女性に嬉しい”ネクストトレンド商品とは?

ナゼ人気?10万人来場の“祭典”

8日から東京ビッグサイト(江東区有明)で開催された「JAPANドラッグストアショー」。
さまざまな有名企業がブースを出展する“ドラッグストア業界のお祭り”で、毎年3日間で約10万人が来場する巨大イベントです。

10時の開場前から入口には長い行列ができ、先頭に並んでいたのは「6時前から来ている」という3人姉妹とその家族、総勢10名のグループです。

開場とともに、この家族が向かったのは『アース製薬』のブース。
そこで配っていたのは、オーラルケアの「モンダミン」。ミニパウチではなく、通常のボトル商品がそのまま試供品としてもらえます。

次女の夫:
「すごいありがたいです。無料でもらえるんで」

そう、このイベントでは会場のいたるところで「試供品」を無料で配布しているのです。
栄養ドリンクや酵素ゼリー、ヘアオイルに脱げにくい靴下。

さらに、中がお化け屋敷になっているブースでは…

「キャー」

大声で叫んだ後に、「龍角散ののどすっきりタブレット」がもらえました。

入場料も試供品も「全部タダ」

多くが売り物商品そのままの「試供品」が全部タダとあって、少しでも多くもらうためキャリーケースで来ている強者も。

みなさんがもらったのか見せてもらうと…

19歳女性のバッグの中は、口臭系の試供品がぎっしり。「歯医者から磨き足りないって言われたんで」
小学生の女子3人組は、“自分たち用”のボトル入りヘアオイル。
赤ちゃん連れのママ友2人組はオーガニックオートミールの離乳食をゲット。

30代女性:
いま何でも高いので、無料でもらえるし、入場も無料だったので」

ちなみに、先頭で入場した3姉妹家族10人のグループは、1m×2mほどのワゴン2台に乗りきらないほど大量にゲット!

三女(30代):
「試供品で良いと思った物はリピートして買うので、新しい商品を試せるのがすごくいい