北アルプス白馬岳で7日、低体温症と見られる症状で意識不明となっていた男性が9日朝、県警のヘリで救助されましたが、死亡が確認されました。

死亡したのは群馬県高崎市の78歳の男性です。

警察によりますと、男性は7日、北アルプス白馬岳の山頂付近で低体温症とみられる症状で動けなくなり近くの山小屋に運ばれました。

8日は山頂付近の天候が悪かったため救助することができず、警察が9日朝からヘリコプターで向かい、午前6時すぎに男性を救助しましたが死亡が確認されました。

男性は8人パーティーで登山していて遭難当時は雨だったということです。

同じく低体温症の症状を訴えていて一緒に救助された、いずれも群馬県の75歳の男性と65歳の女性は無事だったということです。