富山県の南砺地域の特産でドライフルーツの一種、「あんぽ柿」。その魅力を広く発信しながら、あますことなく利用しようという取り組みが始まっています。
鮮やかなオレンジ色を保ったまま、ジューシーな食感を楽しめる「あんぽ柿」。長期間乾燥させ、保存性を高めた干し柿とは違った楽しみ方ができる、南砺市の特産品です。
あんぽ柿は、年末年始の贈答品としても人気ですが、近年、国内での需要が減り、売り上げが落ち込んでいます。
この問題を解決しようと、富山干柿出荷組合が目をつけたのが。
富山干柿出荷組合連合会 藤井敏一会長:
「海外にいらっしゃる中華系の皆さんがお買い求めいただくと、必ずリピートがくるという好評さを出しています」
2020年度から干し柿を食べる文化がある台湾などへ向けて、あんぽ柿の輸出をはじめました。
富山干柿出荷組合連合会 藤井敏一会長:
「ここに『あんぽ柿』って、これが本当に高級品のしるしだそうです。それから干柿だったらこのライチョウ。台湾ではライチョウって言ったら高級干柿なんです。『富山干柿』って言わないの『ライチョウ』って言うんです」
売り上げも2020年度が3450万円、2021年度は5800万円と順調に伸びています。そして今年から、新たな市場の開拓を狙います。
富山干柿出荷組合連合会 藤井敏一会長:
「(今年度からは)北米方面を狙っていきたいと思っています」
次なるターゲットはカナダ。アジア圏ではなく北米を選んだのにはこんな理由があります。
富山干柿出荷組合連合会 藤井敏一会長:
「香港が中国に返還されたときの富裕層の住民の方がカナダに移民されていまして、そこで大変な1つのタウンが形成されていると聞いていますんで、そこのマーケットを中心に販売していきます」
バンクーバーやトロントを中心に販路を広げる計画で1月中旬をめどに販売をはじめます。
一方で、国内需要も高めるべくあんぽ柿を使ったこんな新商品がー。
中川環アナウンサー:
「こちらの大福、中身には…あんぽ柿が入っているんです」
あんぽ柿を北海道産のクリームと、砺波産のコシヒカリの皮で包んだクリームこめ大福です。砺波市のカフェの協力を得て開発しました。
中川環アナウンサー:
「では、いただきます。すごくおいしいです。あんぽ柿の甘さとクリームが良く合っています。後味もあんぽ柿の優しい甘さが口に広がっています」
富山干柿出荷組合連合会 藤井敏一会長:
「消費していただく年齢層の幅を広げるための一つの提案としての商品でございますので」
あんぽ柿の購買層は、中高年が中心。さらなる成長には、若い世代へのアピールは欠かせません。
しかし、消費拡大を狙う一方で、こんな問題も。
「これが柿の皮ですよ。(え?全部ですか?)全部ですよ」「いや、これ一部ですよ。まだまだありますよ。(一部なんですか!)これは午前中だけ。これが倍になります」「捨てるの大変なんですよー」
シーズンになると毎日1トンほど発生する柿の皮。干し柿やあんぽ柿の原料となる三社柿という品種は、渋み成分のタンニンが多いため、皮をたい肥としてリサイクルしにくく、いままで廃棄されてきました。処分にも費用がかかるため、その扱いに頭を悩ませていましたが、この柿の皮を有効活用しようという動きも始まっています。
パワービジョン 冨山久詞社長:
「ぜひ柿の皮を乾燥させて、商品化させてほしいとお願いした」
食品の小売や加工を行う神奈川の企業、パワービジョン。社長の冨山さんが、乾燥させて渋みを抜いた柿の皮を粉末状にし、甘味料として利用できないかと提案しました。
パワービジョン 冨山久詞社長:
「パン職人さんに気に入っていただいております。それから、クッキーですね。ビスコッティに非常によく合うということで、パティシエさんに非常に気に入っていただいております」
富山干柿出荷組合連合会 藤井敏一会長:
「昔から柿というのは、葉、へた、全てが色んな食材に使われているものでございますから、新たなステップに入るのではないかなと思っています。もっともっと活用して、皆さんのためになるようにしていきたいと思っています」
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
