小名浜への所要時間が半分以下に
「小名浜道路」について、詳しくみていきます。常磐道に接続する全長8.3キロの自動車専用道路で、無料で通行できます。当然、信号はありません。
この中に、インターチェンジが4つあります。まず、常磐道と接続するいわき小名浜、そして、西側にいわき山田、さらに小名浜港の方に向かって、いわき添野といわき泉の2つがあります。

大型商業施設やアクアマリンふくしまに近い、小名浜港に最も近いICは、いわき泉です。これまで、いわき湯本やいわき勿来ICから、小名浜まではおよそ30分かかっていましたが、これが半分以下に短縮されるということです。
また、小名浜道路は、県内に8つあるふくしま復興再生道路に位置づけられています。小名浜港へのアクセスが良くなることで、観光の他にも物流や産業の活性化ですとか、災害時に物資を輸送できる道路としての役割も期待されています。

道路の開通で、小名浜の街がどう変わっていくのか、今後も注目です。